水が漏れてただけかと思ったが、、、
お昼ごろ、ボイラーの裏の溝に流れているはずの無い水が流れているのを発見。そろそろ買い替えを検討していたボイラーから漏っているのかと思ったら、そうでもなさそうだ。とりあえず、業者に連絡してみたところ、結構大変なことで地下に埋めてある水道管が破損しているとの事。去年は、トイレの改修工事をし、今年になって鰹の解凍タンクの買い替えをした。今度はボイラーの買い替えと思いきや、この工事が割り込んだ。伝統を守って行くにはお金がかかる、、、。
コウロギノの声
昨夜、コウロギノ声が外から良く響いていたので、「もう秋だな。今年初めてじゃないか?」と女房に尋ねると、「ずいぶん前から鳴いてるよ」とひと言。虫の声も見過ごしてるほど、忙しい毎日なのか、自分がせわしないのか?たぶん、後者でしょう。それより、私にとっては食欲の秋が一番かな、、、。
ホームページが新しくなりました
きょうから新しいホームページがオープン。受注処理が心もとなくて心配ではあるが、、、。さあっ!新しいやまじゅうのスタートと思って、気持ちも新たに頑張るか!
新製品をひらめいたが、、
やまじゅうの鰹節を使った新製品がひらめいた。何とか商品化に向けて進めたいが、、、。。