ホーム > 今日のひとこと > イベント・講習会

やまじゅうブログやまじゅうブログ

イベント・講習会

【6月1日開催】第6回てびやまるしぇ 2019夏 開催します。

毎回ご好評いただいている「てびやまるしぇ」を6月1日土曜日9時~13時まで開催いたします。今回も、地元の生産者やお店が勢ぞろいいたします。鰹節工場内にて、見学をしながらお買い物ができますので、ぜひ遊びにいらしてください。

 

【出店店舗】

岩倉製茶(無農薬緑茶・紅茶など)

かわい(和菓子など)

進藤登代治商店(なまり節・角煮など)

すずや(野菜・果物・花など)

丸又(いわし黒はんぺん・練り製品など)

ヤマクニ水産(無添加干物など)

やきにく家 幸楽(なるとドック・やいづかつおカレーなど)

パン工房 さくら(天然酵母のパン、鰹節を使った和の食パン等)

杉ちゃんの自然米(無農薬栽培の自然米・玄米)

マルハチボシ(規格外アウトレットのなまり節)

 

 

 

第五回てびやまるしぇのご来場ありがとうございました。

第五回目となるてびやまるしぇが、無事終了いたしました。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

次回は6月1日(土)開催予定です。

第5回てびやまるしぇ2019春 開催いたします。

3月2日土曜日に、第5回てびやまるしぇを開催します。今回も、鰹節以外に塩さば、〆さば、鰻、なまり節、新鮮野菜など、お買い得品が盛りだくさんです。9時から13時までの開催です。

「第四回てびやまるしぇ」を開催します!!

12月1日土曜日に、第4回てびやまるしぇを開催します。今回も、鰹節以外に塩さば、〆さば、鰻、なまり節、新鮮野菜など、お買い得品が盛りだくさんです。9時から13時までの開催です。

寅さんサミット2018に出店しました。

11月3日、4日と東京都葛飾区柴又で毎年開催されている「寅さんサミット」に、焼津市を代表して出店いたしました。焼津市は、1981年公開の第28作の「男はつらいよ 寅次郎紙風船」のロケが行われた縁で、今回で二回目の出店となりました。

天気にも恵まれ、たくさんのお客様にやまじゅうの鰹節をPRすることができました。たくさんのご来場をいただき、ありがとうございました。

 

 

てびやまるしぇ開催します。

10月28日(土)に、焼津市内のこだわりの商品を製造・販売している会社が集まり販売会を開催します。題して「てびやまるしぇ」地元焼津の美味しいものが集まります。お近くの方は、是非遊びにいらしてください。

食育講座を行いました。

静岡県磐田市の「大藤こども園」「向笠幼稚園」さんの年長組の親子向けに鰹節などのだしに関する講習を開催しました。だしの試飲や鰹節の削り体験を通して、鰹節の魅力を伝えることができたと思います。

焼津鰹節伝統技術研鑚会が行われました。

先日、焼津市内にある静岡県水産試験所にて、鰹節造りの伝統技術を伝えるための「焼津鰹節伝統技術研鑚会」が行われました。ここで作られた鰹節は、毎年勤労感謝の日に皇居で執り行われる新嘗祭に献上されます。やまじゅうからも、社長が講師として参加させていただきました。

 

 

滋賀県に行ってきました。

 

琵琶湖の目の前にある西武大津ショッピングセンターで、一週間鰹節の試食販売を行ってきました。

お越しいただいた方、ありがとうございました!!

 

旅まつり名古屋2016

3月19日・20日に名古屋市中区栄・久屋大通公園・久屋広場・エンゼル広場で行われる「旅まつり名古屋2016」の焼津市のブースにて、粉かつぶしとけずりたて小袋を販売します。お近くの方は、ぜひ遊びにいらしてください。

 

けずりたて直売所のご案内

やまじゅう 削りたて宅配便(ショッピングページへ)

LINE

    アーカイブ

トップに戻る